無料ホームページなら お店のミカタ - 

みうら整骨院(船橋市坪井)マミーマート船橋日大前店2階 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

みうら整骨院(船橋市坪井)マミーマート船橋日大前店2階

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 050-3565-6561

お知らせ

2023/06/02

※緑ヶ丘院にて対応 050-3565-6561 10時~21時 

2023/06/02

10時~21時 緑ヶ丘院にて対応させていただきます。050-3565-6561

2023/06/02

※診療時間10~21時イオン緑ヶ丘院にて対応させていただきます。

住所・TEL

住所
〒274-0060
千葉県船橋市坪井東3-6-1 ※当面の間、八千代緑が丘院にて対応致します

TEL
050-3565-6561

みうら整骨院(船橋市坪井)マミーマート船橋日大前店2階 日記

TOP > みうら整骨院(船橋市坪井)マミーマート船橋日大前店2階 日記

筋力低下 (2014.07.14)

こんなことありませんか?

● 何もないところでつまずく。
● 靴下を立ったまま履けない。 

あてはまる方は、加齢に伴う筋力低下とも考えられますが、
今は、若い方でも運動不足による筋力低下の方も多いのです。

日常の中…

続きを読む

水分 (2014.07.11)

夏は汗や体温の上昇が増えるので、水分を多めにと言われますよね。
とは言え、ただ多めに摂ればいいといものではなく、こまめに摂ることが大切です。 キンキンに冷えたものより、常温に近いほうが身体にやさしく、1回…

続きを読む

生活リズム (2014.07.10)

暑いと寝不足から、生活リズムが崩れがちになります。

そんな時は、朝の光で、生活のずれをリセット!
目が覚めたら、まずはカーテンを開けましょう!

特に朝食をとることで、1日のリズムが作りやすくりらます。

昼間は…

続きを読む

ネバネバ (2014.07.09)

オクラ・納豆・やまいもなど、召し上がっていますか?

ネバネバの正体の「ムチン」は、粘膜を保護する働きがあります。

冷たいものを摂り過ぎて、胃腸が弱りがちなときにおすすめです!

続きを読む

イライラに (2014.07.08)

身体の疲労が抜けきらず残っていると、イライラの原因になることもあります。しっかり睡眠をとり、身体を休め、規則正しい生活を心がけたいですね。  ゴーヤチャンプルは、ビタミンCが豊富なゴーヤとビタミンB1を…

続きを読む

上着 (2014.07.03)

夏場の暑さはこたえます。

クーラーがきいているビルやデパートは、
入った時は大変 心地よいのですが、
出入りの際の気温差は体にダメージを与えます。

体温調節のため、上着を一枚持ち歩きたいですね。

続きを読む

栄養 (2014.07.02)

夏バテしないよう、スタミナをつけるには肉!ですが。。。

肉だけでは身体に必要な栄養は摂れません。

ミネラル不足は不眠や頭痛を起こしやすくなるそうです。

筋肉をつくるのに必要なのは、肉などのたんぱく質、
筋肉を…

続きを読む

睡眠 (2014.07.01)

日頃のストレスや疲れは、しっかりと栄養・睡眠をとることで回復します。
しっかりと睡眠をとるためには、以下のことに気を付けてみてください。  

1. 寝る前はパソコンや携帯を見ないようにする 
2. 38~40°位のぬ…

続きを読む

朝食 (2014.06.30)

朝食はしっかり食べていますか?

朝食を抜いてしまうと、前の晩から翌日のお昼まで、お腹の中は空っぽです。

この状態で体に食べ物が多く入ると、血液中の糖が急に増えて、
インスリンが一気に消費されてインスリンを分…

続きを読む

アーモンド (2014.06.28)

アーモンドには、ビタミンやミネラル、良質な脂肪などがバランスよく含まれています。  もちろん食べ過ぎはよくないのですが、いつものおつまみをアーモンドに変えるなど、 簡単に栄養素を摂取できるので、健康・美容…

続きを読む

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39

このページのトップへ

【PR】 In StyleCAFE-TER@Hair art Cheka ヘアア-ト チェカTen Colorイセザキランドリー
BESbswy